今回のオーダーキッチンは、モダンで落ち着きのあるインテリア
色使いを極力少なくダークなイメージにまとめました。キッチン天板はステンレス製4mm無垢を使いシンクにはシンクポケットも
キッチンキャビネットはメラミン化粧板で構成しました。ステンレスシルバーの輝きを黒いメラミンがいっそう引き立ててくれます。
そして食器洗浄機はボッシュが入っています。
ステンレスオーダーキッチン、天板4mm無垢、ボッシュ食器洗浄機、シンクポケットステンレスシンク、アイカメラミンセルサス
ステンレスオーダーキッチン、天板4mm無垢、ボッシュ食器洗浄機、シンクポケットステンレスシンク、アイカメラミンセルサス
ステンレスオーダーキッチン、天板4mm無垢、ボッシュ食器洗浄機、シンクポケットステンレスシンク、アイカメラミンセルサス
ステンレスオーダーキッチン、天板4mm無垢、ボッシュ食器洗浄機、シンクポケットステンレスシンク、アイカメラミンセルサス
ステンレスオーダーキッチン、天板4mm無垢、ボッシュ食器洗浄機、シンクポケットステンレスシンク、アイカメラミンセルサス
先日のリフォーム産業フェアにて出展させていただきました大谷石キッチン
Zeolith kitchen(ゼオライトキッチン)を東京のk2works様ショールムにて展示してあります。いつでも見学できますので、ご興味のある方はお越しください。
DELTA水栓金具、Bosch食器洗浄機も見られます。
〒104-0042 東京都中央区入船1-7-11月~金 10:00~18:00土 予約制日・祝 定休日 TEL03-3523-3102
日比谷線 | 八丁堀駅 | 徒歩5分 | |
有楽町線 | 新富町駅 | 徒歩8分 | |
銀座線 | 京橋駅 | 徒歩15分 |
京葉線 | 八丁堀駅 | 徒歩5分 |
ゼオライトキッチン、大谷石キッチン
ゼオライトキッチン、大谷石キッチン
ゼオライトキッチン、大谷石キッチン
食器洗浄機の交換です。
既存の食器洗浄機はAEG製で1991年に購入した物です。
扉は壊れて付いてませんが、今まで一度も壊れず働いてくれました。さすがドイツの物づくり工業製品の
こだわりが感じられます。シンプルで壊れるように作ってない。右側の回転するツマミなんてゼンマイ仕掛けですから、実際に昨日まで使ってました。実に27年間
さて新しい食器洗浄機もAEG製です。
こちらは、まだ1回しかテストしてませんが、違いは何といっても洗浄中の音の静かさです。
以前の物に比べて1/10くらいの音しか感じられません。
あとは、操作パネルが開けた扉の上にあり、実際閉めていると食器洗浄機と思わない所でしょうか、これは
オーダーキッチンを考えるうえでデザインが統一できることでしょうか。
その代わりに食器洗浄機稼働中は床に赤いLEDが反射して稼働中のサインです。終了後緑色に変わり
10分後電源が落ちます。
約8Lのお湯で家族4人分の一日の食器を洗う事が出来ます。