今年の猛暑はハンパない
私も熱中症になり3日間お休みさせていただきました。
皆様も十分お気を付けください。
栃木県宇都宮市にてステンレスオーダーキッチン完成しました。
特徴は4mm厚の無垢ステンレスHLを贅沢に使っています。やっぱり無垢板ですと存在感があります。
そして、シンクは段付き2段で使い勝手抜群、食器洗浄機、ラジェントヒーター、オーブンレンジはすべてミーレ製
オールステンレスオーダーキッチン、4mm無垢天板キッチン
オールステンレスオーダーキッチン、4mm無垢天板キッチン
オールステンレスオーダーキッチン、4mm無垢天板キッチン
7月17日~18日の二日間東京ビッグサイトでリフォーム産業フェアに出展させていただきました。
連日の猛暑の中お越しいただきました皆様に感謝申し上げます。
オーダーキッチンも新作のゼオライトキッチンを発表させていただきました。
皆さまより好評化をいただきました。
ステンレスオーダーキッチン、大谷石キッチン、ゼオライトキッチン
ステンレスオーダーキッチン、大谷石キッチン、ゼオライトキッチン
ステンレスキッチン天板完成・シナランバーキャビネットにステンレスシンク天板を載せて
住宅のインテリアと調和のとれた感じになりました。温かみのある住まいです。風の流れが心地いい設計になっています。
ステンレスキッチン天板
ステンレスキッチン天板
桜の花も散ってしまいましたが、春という季節は人々がウキウキしたくなる季節です。
今月も、宇都宮市でオーダーキッチン、ステンレスキッチン天板の工事をしてきました。
無垢の木をふんだんに使い木の香りが部屋中に漂よっています。ほぼリビングの中心にキッチンがあり
自然と家族が集い楽しく団欒する姿を想像してしまいそうな空間に出来上がりました。
オーダーキッチン
キャビネットはシナランバーを使用
オーダーキッチン
オーダーキッチン
カワジュンキッチンデバインダーも付いてます。
KC-038-SIC
オーダーキッチン
オーダーキッチン、キッチンデバインダー
今年は例年よりも寒さがキツイ歳です。都内でも2回目の雪を経験しました。
昨日最後のお引き渡しに豊洲キッチンリノベーションの最終確認のためお邪魔させていただきました。
ステンレスキッチン天板、シンクポケット
キッチンリノベーション、ステンレスバイブレーション天板
リノベーション前の画像
ステンレスシンク天板
お引越しされて約1週間が過ぎました。新しい生活でまだ慣れないと思いますが奥様から
今回のリノベーションで変わった事がありました。それは・・・・
主人が積極的にキッチンに立ってくれるんです!!
私はこの言葉を聞いてやっぱりキッチンリノベーションってココだ!とうれしくなって帰ってきました。
設備や物を変えるだけではどれも一緒、
キッチンをオーダーして自分のライフスタイルを理想に近づける。
これこそキッチンリノベーションの本質では
本当にありがとうございました。
今日は、1月22日午後から雪が降ってきました。
クラフトシマダでは、先週から都内でマンションリフォームをしています。
眺めの良い都内20階でキッチンリノベーション工事
先ずは、リフォームの基本床養生からしっかりとお客様の大事な住まいを傷つけないように守ります。
工事前の床養生
工事前のキッチン
キッチンの床も養生一番傷つきやすい所
キッチン腰壁解体、配管が見えてきました。
キッチン天板、人工大理石天板を解体しています。
キャビネットはそのまま使うので天板だけの解体です。
今回のポイント
ちょっと閉鎖的だったキッチンを明るくするために腰壁をキッチン天板と同じ高さまで下げます。
キッチン天板は一枚のつなぎ目のないステンレスシンク天板で広々と明るく使いやすい形に変えていきます。
明るいキッチン楽しみです。
今年最後の投稿になるのでは、もう来週は新年になってしまいます。
正面から見ると突板のキッチンですが、裏側は赤いメラミンで作っています。天井から太陽の日差しがとても気持ちよく明るいキッチン空間になっています。
今年の締めくくりは、佐野市の設計事務所、島田博一設計室さまの新築のお家でキッチンのお手伝いをさせていただきました。
島田博一建築設計室
ステンレスキッチンオーダー
ステンレスオーダーキッチン
レンジフードはアリエッタ