小江戸川越で川越スタイルキッチン成功
ステンレスフレームキッチンと既存住宅リノベーション工事
小江戸ライフを実現、街と共に寄り添うライフスタイルを!テーマにステンレスフレームキッチンを成功
自分らしく街と共につながるキッチン空間
W3300x650x850H
SUS304 VR (バイブレーション加工)
ステンレスフレームキッチン
ステンレスキッチンパネル
コンロの前にもステンレスパネルを貼りレードルハンガーを可動式にして使いやすさ倍増!!
こういうのあると便利、既製品でわ出来ないこの炊飯器置き場
一番のポイントはコンロ右側のオープンスライド棚
ココに一番使うフライパンや鍋を収納して尚かつ引き出したまま使うこともできます。人によっていろんな使い方ができるものオーダーキッチンならではの事
シンクはシンプルで4つ角は大きく30Rにしました。奥様の掃除がとっても楽です。そして洗剤収納(シンクポケット)必須アイテム!!
もう一つのポイントはボトルラック手前には一升瓶も入るそして上のラックには、調味料入れがあります。
コンロでの使用頻度が多い物を両側に配置しました。
奥様の満足120%と話していました。
ステンレスオーダーキッチンのステンレスパネル貼り
キッチン取り付け前に壁のステンレスパネルを貼ります。
ポイントはつなぎ目(ジョイント)部分を隙間なくピッタリ貼るかが決め手です。
使用した素材はSUS304 VR(バイブレーション)1.0t
棚板もすべてステンレスで貼りました。
明日からは、キッチン本体の工事が始まります。
バイブレーション加工の光の反射がきれいに
いつも弊社HPを見てくださる皆なさ感謝です。
3月になりました。もうすぐ花粉と桜の季節です。まずは、今月初めに川越でのステンレスフレームキッチンのご紹介
今回は、2階にキッチンを設置なので午前中搬入で終わりました。
大きなキッチンシンク天板はベランダからの搬入で慎重に!
ガスオーブンも階段をゆっくり壁をこすらないように。
搬入だけでヘトヘトでした。
午後から、最初にレンジフードの取り付けそしてステンレスパネル
キッチンのフレームを設置して最後に天板を載せて完成。
もう外は暗くなりかけています。
完成が楽しみです。
ステンレスフレームキッチンW3300xD650x850H
昨年のマンションリノベ現場でオーダーキッチンのお手伝いをさせていただいた工務店様より
弊社のオーダーキッチンを紹介していただいております。詳しくは下記リンクをポチっとしてください。
http://www.roovice.com/works_detail/id=179
古民家再生?
風格のある日本家屋
ステンレスシンク天板の設置に行きました。
入口の焼杉塀もいい味出しています。
ステンレスフレームキッチンならimmuaで決まり
自分仕様にこだわった逸品
私はココに炊飯器を置きたいの、
よく使うフライパンはコンロ下のこの場所でいつでも出し入れしやすい
箸と茶碗は一番上の引き出し
2番目の引き出しはラップとアルミホイルそれに、指定ごみ袋
3番目の抽斗は缶詰と調味料のストック
フライパンに鍋ちゃんと入ります。
ライフスタイルにマッチしたキッチンを作ります。
梅雨になり毎日天気予報が気になる季節ですが、気持ちだけは太陽ギンギンでいきましょう。
今回はステンレスフレームキッチンの紹介です。
W2550xD650x800H
スタンダードタイプですが、奥様のご要望により高さを低くしました、これもオーダーキッチンだからできることです。
壁中央の小窓が実にイイここで調理しながら、子供帰りがわかります。キッチンに居ながら外の様子がすぐわかるというのはありがたいですね
使いやすいタオルかけ必要ですよね
シンクはちょうどいいサイズで角も30Rと大きくお掃除が楽々
レンジフードが可愛い
都内のマンションリノベ現場
リフォーム済み物件を買われたお施主様ですが、すべて解体して自分好みに間取り変更しています。
キッチンはLIXILのキッチンが付いていましたが、キャビネットだけ残して見える部分をステンレスキッチンに変更しています。
床はフレキシブルボード、天井はRC表しに塗装なのでキッチンもシンプルにステンレスで決まり。
完成までもう少しです。
before
既存キッチン
after
扉はすべてステンレスパネルに交換、間口も2100から2850に大きくして洗濯機もビルトインします。
吊戸棚もフレーム式で扉なし
もうすぐ完成
ステンレスフレームキッチンならimmuaで決まり
昨日栃木県某所にてステンレスフレームキッチンの施工に行ってきました。
30度の気温の中でしたが大好きなキッチンなので心地よい汗をかいてきました。
お客様仕様、最高に使いやすいキッチンを追及しております。
今回は、キッチンの高さを低めにしてという奥様のご要望でした。
そして、シンクの左側を30センチ空けてということです。なざなら左側に水切りかごを置いて作業スペースを大きく使いたい
そういう細かいオーダーにお答えできるのがオーダーキッチンの良さです。
暮らしにキッチンを合わせると使う人が笑顔になれる
住まいスタイルキッチンの完成です。
あなたの暮らしに寄り添うキッチンいかがですか
そして5月26日~29日まで開催
東京ビッグサイトにて
住スタイルTOKYO2016
クラフトシマダのキッチンが出展します。
お待ちしております。
2016年6月15日売り切れました。ありがとうございます。
展示品お安くお売りします。
2016年6月10日再販のお知らせ
4月21日の販売終了しましたが、キャンセルがでましたので再び販売いたします。
W2400xD650x850H、 SUS304 HL ステンレスフレームキッチン
ガスコンロ(13A)又はIHコンロ付(IHコンロはナショナル)と書いてあります。
シンク左は450サイズ食器洗浄機がキチンと入る設計になっています。
またその隣は300センチのキャビネットがピッタリ入ります。
シンクサイズ750x480x200、しかもシンクポケット付
使いやすい!!
常に弊社で展示してありますのでキズ等はございます。
ご承知の上ご購入いただければ幸いです。
金額は¥300,000(税別)
引き取り可能、
お届けは栃木、群馬、茨城、埼玉、東京、神奈川、福島(別途配送及び、設置費用を頂きます)
それ以外の地域に関してはお引き取りとさせて頂きます。
現物を見に来ることも可能です。