1月23日火曜日 晴れ
昨日は4年ぶりに関東地方にも大雪になりました。今朝も学校は2時間遅れとか普通の朝と違った風景です。
雪の為仕事の段取りが変わったのでちょっとリフォームとリノベーションの違いは何だろうと思う方も多いと思い
自分なりの解釈で書きたいと思います。
リフォームという言葉が使い始めたのが25年くらい前からか・・・
それまでは、改修工事、修繕工事などと言っていたと思う。
住宅の壊れた物・場所を直して新しくする部分の事をリフォームとしている。
住まいのマイナスになった所を0(ゼロ)に戻す事それがリフォーム工事
では、リノベーションとは
リフォームより質の高い改修工事例えばキッチンを今以上機能の向上と使いやすさを向上してより良い暮らしを手に入れる事がリノベーションだ、
リフォームはマイナス~0(ゼロ)
リノベーションはマイナス~プラスへという事になるのかな。
キッチンリフォーム、大理石のシンクが破損したためステンレスシンク天板に交換
ステンレスシンク天板に交換
リノベーション工事は生活スタイルの変化によりキッチンをリノベーション
家族構成が変わったためコンパクトで使いやすいデザインにしています。
生活スタイルの変化に伴いキッチンをリノベーション
ステンレスフレームキッチン