千葉県にて
今回は新築で引っ越しされているお客様のお宅に設置工事に行きました。
昨年から入荷待ちされていたお客様宅にキッチンに60cmのスペースを空けて待ってくれていました。
念願のボッシュだ!これで完成と大変喜んでいただきました。
試運転中に音静かですねーとビックリそれとこんなにも食器が入るなんてやっぱりBOSCHを選んでよかった
扉もキッチンと同質の素材で調和がとれています。
2020年人類の歴史でも波乱の歳になるであろう事態が起きています。
新型コロナウイルスが世界中に蔓延しました。今この記事を書いているのは2020年7月末です。
世の中では、アフターコロナ、ウィズコロナというキーワードで人々の暮らしに変化が表れてきています。
テレワーク、巣篭り、お家で○○といったように、ウイルスに感染しないように家での生活時間が増えました。
そうした、長時間の家での生活でいつもは、気づかなかったところや新しい要望が出てきました。
ニューライフ、ニューノーマルといった新基準が作り出されています。
住宅事情も変化しています。大手ハウスメーカーは一斉にニューノーマル仕様のプランニング(間取り)を
出してきてこれからはこれが基準ですよ的に売り出しています。
キッチンはどうだろうか?(ここからが本題です)
ウイルス感染対策キッチンなんてあるのか?あるとするならばどういうキッチン?
たぶんそんなものないような気がします。あったら気持ち悪いと思いませんか?
(ウチのキッチンウイルス対応キッチンなんで!)なんてつまらないし、怖くて使いたくない。
キッチンって料理を作るところ、料理を楽しむところもしくは、楽しく料理を作りたい。
LDK(リビングダイニングキッチン)だから、リビングの中心にキッチンがあるわけで
家族がくつろげる一番の場所にならないとつまらないと思いませんか、確かに感染対策は必要ですし
それなりのアプライアンスもいっぱいあります。
そういった物を上手くチョイスしていくべきかと思います。
どういう事かといえば、水栓金具はタッチレスにしてもいい、抗菌仕様の天板もいいですし
掃除が楽にできるキッチン天板もいいです。排水にディスポーザーを付けて生ごみ処理を簡単にするのもいいです。
これらの物を上手くつなぎ合わせてもキッチンの形には制約なんてないです。
コロナがきても、キッチンは自由だ!ライフスタイルの変化に応じてキッチンを変化出来る柔軟性を持たせるのがimmuaのキッチンです。
immuaのキッチンは、流行や変化を重ねて作り出される物と寄り添いながら
変えてはいけない暮らしの本質にこだわりを持って作りたい。
というコンセプトを考えたのが約10年前パンフレットに書いた事でした。やはり間違っていなかった。
不易流行キッチンの理念です。
オーダキッチン、ステンレスキッチン
オーダキッチン、ステンレスキッチン
オーダキッチン、ステンレスキッチン
オーダキッチン、ステンレスキッチン
オーダキッチン、ステンレスキッチン
オーダキッチン、ステンレスキッチン
オーダキッチン、ステンレスキッチン
ステンレスフレームキッチン
オーダキッチン、ステンレスキッチン
オーダキッチン、ステンレスキッチン
オーダキッチン、ステンレスキッチン
オーダキッチン、ステンレスキッチン
先日のリフォーム産業フェアにて出展させていただきました大谷石キッチン
Zeolith kitchen(ゼオライトキッチン)を東京のk2works様ショールムにて展示してあります。いつでも見学できますので、ご興味のある方はお越しください。
DELTA水栓金具、Bosch食器洗浄機も見られます。
〒104-0042 東京都中央区入船1-7-11月~金 10:00~18:00土 予約制日・祝 定休日 TEL03-3523-3102
日比谷線 | 八丁堀駅 | 徒歩5分 | |
有楽町線 | 新富町駅 | 徒歩8分 | |
銀座線 | 京橋駅 | 徒歩15分 |
京葉線 | 八丁堀駅 | 徒歩5分 |
ゼオライトキッチン、大谷石キッチン
ゼオライトキッチン、大谷石キッチン
ゼオライトキッチン、大谷石キッチン
食器洗浄機の交換です。
既存の食器洗浄機はAEG製で1991年に購入した物です。
扉は壊れて付いてませんが、今まで一度も壊れず働いてくれました。さすがドイツの物づくり工業製品の
こだわりが感じられます。シンプルで壊れるように作ってない。右側の回転するツマミなんてゼンマイ仕掛けですから、実際に昨日まで使ってました。実に27年間
さて新しい食器洗浄機もAEG製です。
こちらは、まだ1回しかテストしてませんが、違いは何といっても洗浄中の音の静かさです。
以前の物に比べて1/10くらいの音しか感じられません。
あとは、操作パネルが開けた扉の上にあり、実際閉めていると食器洗浄機と思わない所でしょうか、これは
オーダーキッチンを考えるうえでデザインが統一できることでしょうか。
その代わりに食器洗浄機稼働中は床に赤いLEDが反射して稼働中のサインです。終了後緑色に変わり
10分後電源が落ちます。
約8Lのお湯で家族4人分の一日の食器を洗う事が出来ます。