11月1日本格的に秋っって感じが増してきました。
昨日はハロウィンで渋谷の街は大変な賑わいのようでしたが、ココ足利でも若い人たちが数人何かのキャラクターの着ぐるみを着て
歩いているのを見かけました。
2週続いた台風でショールームのガラスも埃だらけになってしまい朝一掃除をしてきれいにしてみました。
朝掃除は気持ちイイです。
ステンレスオーダーキッチン、シンク天板
新しい提案
シンクで洗い物をするとき必ず使う洗剤スポンジを使った後ココに刺すという提案
ポイントは水切れがいいです。清潔が保たれます
キッチンのシンク天板だけでも交換できませんかという
電話がたまにあります。(メーカーに聞いたところ交換は全部しないと出来ません)と断られたり
工務店にもやった事ないから出来ませんという答えが返ってきました。
という内容のお問合せがたまにあります。
実はそんなに難しい工事ではないんです。
発送前にキズなど最終チェック
天板下地の貼り付けここではラワンランバー24mmを貼る
クランプでしっかり接着して固定
そして梱包
このダンボール箱もキッチンシンク天板専用に作ってあります。全国に発送しています。
お客様にお届けさせていただきます。
夏休みも始まり梅雨明けしたのですが、天気は曇りと雨ばかりの今週ですが
気持ちだけは晴れ晴れと行きましょう!!
今回はステンレスフレームキッチンのご紹介です。
今回のポイント
1 弊社オリジナルレンジフード
2 ステンレス水切りシンクとシンクポケットを採用
3 コンロ下も抽斗になっています。
水切りシンクとシンクポケット
オリジナルレンジフード
このキッチンを見た友達に完成までのストーリーをお話しできる事
家を買う時、作る時女性であればキッチンはどうする?と悩む方もいらっしゃるではないでしょうか?
キッチンメーカーから選ぶのが一番多いかと思います。
いや!特注して自分の満足、納得できるキッチンを作りたい。
そういうモヤモヤ解決できます。
このキッチン
奥様と何回もお打合せを重ねて一緒に作り上げたキッチンです。
天板の高さをミリ単位で検討して、水栓金具の位置や排水の位置も細かく検討しました。
なぜなら、シンク下のスペースを最大限有効に使えるように考慮しました。
水栓金具もフットスイッチを付けて使いやすさを重視しています。(シンク前に付いています)
奥行も80cmと普通より広いそこがポイントです。
実はシンクの奥に水切りカゴを設置できるのです。通常はシンクの右か左ですがシンクの奥に設置できるので作業スペースが保たれます。
そのうえバッグガードを高くしたのでリビング側から洗い物が見えません。
そういった思いをオーダーキッチンという一つの形にしました。
そして何よりもうれしいのは、奥様が言ってくれた一言でした。
このキッチンを見た友達に完成までのストーリーをお話しできる事
だそうです。私もこの言葉を聞いた時感謝の気持ちでいっぱいでした。
ビンテージ感溢れるオーダーキッチン
キッチンからインナーテラスという一つの空間で日常を忘れさせてくれるような住まいに安らぎを感じる
桜の花も満開です。今年は遅めの開花で桜まつりも、盛り上がらずに終わった地域もおおいのでは
今回のキッチンは、既存のシステムキッチンを天板だけ交換するということです。
弊社でも結構多い工事であり、またお客様も交換できるのか知らない人が多いのではないでしょうか。
今回のはタカラさんのシステムキッチンの人工大理石天板をステンレスシンク天板に交換する内容でした。
メーカーさんの企画外のプランという事もあり対応できないので、ステンレスシンク天板をオーダーするという事になったようです。
奥行900で切り欠きがあり、シンクポケットと洗剤カゴを付けるという要望を叶えて製作させていただきました。
SONY DSC
こちらはパナソニックさんのキッチン
パナソニックさん
3月も、もう終わりですが、桜の花はまだ咲いていません。ここにきてちょっと寒く雨も降っています。
先日ステンレスパネル貼りをした現場でキッチンが付きました。
シンプルで統一されたデザイン今回は久しぶりにピン角で製作しました。
ピン角とは天板やシンクの折り曲げ部分を限りなく直角に折る事です。
ここまでやるとレンジフードも・・・・・
天板の角。シンク・シンクポケット全てピン角です。
キャビネットは設置完了で本日は、設備機器の取り付けでした。
水道屋さんご苦労様でした。
ステンレスオーダーキッチンのステンレスパネル貼り
キッチン取り付け前に壁のステンレスパネルを貼ります。
ポイントはつなぎ目(ジョイント)部分を隙間なくピッタリ貼るかが決め手です。
使用した素材はSUS304 VR(バイブレーション)1.0t
棚板もすべてステンレスで貼りました。
明日からは、キッチン本体の工事が始まります。
バイブレーション加工の光の反射がきれいに
昨年のマンションリノベ現場でオーダーキッチンのお手伝いをさせていただいた工務店様より
弊社のオーダーキッチンを紹介していただいております。詳しくは下記リンクをポチっとしてください。
http://www.roovice.com/works_detail/id=179